top of page

【レシピ】お魚ダシのトマトリゾット

週末にお客様に召し上がって頂いた お魚ダシのトマトリゾットの作り方をご紹介したいと思います🙂

レモン汁を最後に絞ってさっぱり食べて頂きます^^

《材料》

・真鯛のダシ

(→ダシの取り方は別の機会に) ・真鯛の頬にく ・オリーブオイル ・米 ・塩 ・トマト缶 ・鯛ダシを取った際の頬肉 or 鯛の身 ・玉ねぎ ・ニンニク ・レモン汁

《作り方》

1.玉ねぎとニンニクをみじん切りにする。トマト缶は甘みを出すためにフライパンで、塩を当て水分を飛ばしながら煮詰めておく

2.優しめに温めたフライパンにオリーブ油を少々、玉ねぎとニンニクを入れたらすぎに塩を当てる。 弱火〜中火(中火の場合は混ぜ続けていないと焦げてしまうので注意!)で黄色くなるまで炒め甘みを出す

3.オリーブ油をたす。(量は用意したお米がちょうどオリーブ油を纏うくらいの量)

4.お米をフライパンに入れオリーブオイルを全体的になじませる。

5.塩をあてる(全体の塩分量を念頭に置いて)

6.お米がひたひたになるくらいの真鯛だしダシで炒め炊いていく。 Point »1回目はさっと白ワインでお米を炒め、その後からダシで炒める。

7.ダシがなくなったら、ダシを足し炒めたるを繰り返す。この度にそこがくっつかないようにひと混ぜする。※とろみが出るので混ぜすぎには注意

8. 5割炊けてきたら、煮詰めたトマトを入れ合わせていく。※混ぜすぎ注意

9.少しだけ芯が残ってるくらいで盛り付ける(少しだけ芯を残します。)

10.真鯛の頬にくをスプーンで取り出し(塩を少々)と香草を散らします。

 鯛の身を使う場合は、塩を少々あて、食べやすい大きさにカット

 薄力粉(分量外)をはたき、オリーブ油で揚げ焼きにしたものをのせる。

11.最後にレモン汁を少しだけ散らす。

鯛だしの代わりにスープの素で作った鶏ガラダシ、コンソメなどでも作ることができます。 そのときは薄口のダシにして挑戦してください。

どんどん煮詰まって行くので、ダシは薄口のものを追い足していくと良いです。

ポイントを押さえてレシピ掲載してみました。

わからないことがあったらお気軽にお尋ねください♪

料理好きが増えて笑顔が増えますように🎉

LINE@でお友達登録をすると

レシピブログが上がった際にLINEのタイムラインでお知らせされます。

よかったら、下記からお友達登録してみてください😆

  ↓↓↓↓↓

今日も素敵な一日を・・😋🍽


最新記事

タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • ブラックFacebookのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
bottom of page