フランスの家族
- kitchenyukajp
- 2018年10月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは、ユカです!
京都に来れたのは実は彼らフランス人夫婦のおかげ!
家族と書いてるけど、実は付き合いは2年。
そして私はフランス語堪能ではないので
思いついた全てをベラベラ話せるわけではない。
でもこのフランス人夫婦が心から好きでフランスの私の家族だと思ってる。
京都に語学留学に2人で来ていた2人のおかげで
京都での拠点があり
下宿先と修行先まで見つけられた。
新しい出会いがあった。
本当に毎回会うたびに
私はこの二人に感謝しかない。
いつだって背中で私の見えていなかった世界を見せてくれる。
この2人がいなかったら私は今日ここにいない。
16歳の子が書いたものだそうだけど
日本の教育についての真髄をえぐっている。
2番の「島国教育」の後ろは私も実際に海外に友人ができてから
考えさせてもらうことが多い問題。
そして今日旅立つフランスの家族を京都から見送った。

さみしいけれど、
それ以上に次に会った時
お互いにパワーアップできるように
彼らが残してくれたこの京都のワクワクする環境で
前へ前へ一歩一歩
しっかりずっしり進みたいと思う。!

Sophie & Greg
いつも応援して支えてくれてありがとう。
最新記事
すべて表示こんにちは!ユカです!^^ 最近は自然と嬉しいな、幸せだなと感じることが多くなって、人々に本当に感謝です。 「やってしまった!!」って思うのは大抵自分のドジっぷりやぬけている所を再確認するときですね^^; さてはて、昨日はよく行くスーパーの前にある個人経営であろう小中型スー...
そんな疑問にわかりやすくお答えしたいと思います^^ Q1.ヴィーガン料理ってなに? 植物性の食べものだけで作ります。 お肉、お魚、卵、牛乳を使う乳製品、はちみつなど動物性の食品を使いません。 環境を守る、命を奪わない、健康的な料理ということで海外では注目を浴びていて、ヴィー...